どんなハンドでポットに参加すべきか、どうプレイすべきかを明確にしておく必要があります。
バブルで特定のプレイをするためにどのようなハンドが必要かを下表に示します。 スタック サイズや対戦相手のスタック、ポジションが考慮に入れられています。
スタック サイズはビッグブラインド単位で表すため、「6 BB」はビッグブラインドの 6 倍のスタックを意味します。 下表のハンド カテゴリは「STT の概要」で定義されています。
正しいオールイン
オールインする場合に必要なハンドは次の通りです。
ポジション | あなたのスタックが最大 | ポットに参加している対戦相手のスタックの方が大きい |
カットオフ | カテゴリ 8 | カテゴリ 5 |
ボタンまたは SB | カテゴリ 8 | カテゴリ 6 |
オールインにコールするのが正しい状況: ミディアム スタックの場合
先行するプレイヤーのオールインにミディアム スタックでコールするには、以下のハンドが必要です。
オールインした相手のスタック サイズ | 10 BB | 8 BB | 6 BB | 4 BB | 2 BB |
ビッグブラインド | カテゴリ 1 | カテゴリ 2 | カテゴリ 3 | カテゴリ 4 | カテゴリ 5 |
その他のポジション | カテゴリ 1 | カテゴリ 1 | カテゴリ 2 | カテゴリ 3 | カテゴリ 4 |
オールインにコールするのが正しい状況: ビッグ スタック/ショート スタックの場合
先行するプレイヤーのオールインにショート スタックまたはビッグ スタックでコールするには、以下のハンドが必要です。
オールインした相手のスタック サイズ | 10 BB | 8 BB | 6 BB | 4 BB | 2 BB |
ビッグブラインド | カテゴリ 3 | カテゴリ 4 | カテゴリ 5 | カテゴリ 6 | すべてのハンド |
他のポジション | カテゴリ 2 | カテゴリ 3 | カテゴリ 4 | カテゴリ 5 | カテゴリ 6 |
バブルでのポストフロップのプレイ
違いはありません。 中盤のプレイと同じアドバイスがポストフロップでも有効です。
バブル時のプレイのまとめ
- コールは慎重に
- 最初にポットに参加する場合は積極的にオールイン
- ビッグ スタックならよりアグレッシブに
- ビッグ スタックに対するオールインは慎重に
- ショート スタックなら最もチップ カウントが近い相手を攻撃
- ショート スタックならミディアム スタックのようにオールインし、ビッグ スタックのようにコール
- ポストフロップではハンドの強さの条件を緩めてベット
- ポストフロップは中盤のプレイと同じアドバイスに従ってプレイ